◆糸魚川翡翠について
糸魚川市の中に流れる川に姫川・青海川があり、姫川の支流が小滝川で青海川・小滝川の流域が翡翠の産地として天然記念物に指定されています。
なので小滝、青海で採れる翡翠が糸魚川翡翠です。
天然記念物に指定されているところでは採集は禁じられていますが、指定区域以外の河川や海岸で採集できるものは道具を使わずに拾える範囲なら採ってもよいそうで、青海・親不知・市振・越中宮崎とつづく海岸のどこでも翡翠は見つかり、特に越中宮崎駅前一帯の海岸は「ヒスイ海岸」と呼ばれているそうです。
ご紹介します糸魚川翡翠タンブルは、全てナチュラルタンブル(川の清流によって自然に磨かれたお石)で、人工的に原石をタンブル加工したものではありません。
◆糸魚川翡翠(ジェイダイド/硬玉)の成分について
ナトリウムとアルミニウムのケイ酸塩鉱物です。
◆産地・・・糸魚川市
希望小売価格 3,000円
2,400円
42mm*41mm*28mm 36g
コメント・・・グレーをベースにグレーブルーののラインが入っています。三角形で底辺があるので立つことができます。











Earth Crystal~地球のかけら~(アースクリスタル~地球のかけら~)
横浜市営地下鉄線 仲町台駅から徒歩6分
アメーバブログ:アースクリスタル~地球のかけら~
*お石を直接ご覧頂けます。完全予約制ですのでご連絡をお願いします。
080-6670-6123
又は
healing@liburnail.com
Earth Crystal~地球のかけら~(アースクリスタル~地球のかけら~)
宮下 敦子